ギターとゲームと日常の不定期書きなぐり。

ギターとウマ娘が好きなおっさんがたまに書くだけの日記。

1ヶ月更新しなかった奴がいるらしい。あとバンドの事。

まぁ私の事なんですけど。テヘペロ

 

ということで久しぶりの更新です。とは言え最初の記事にもあった通り更新頻度は低いつもりだったので、むしろ月に何度も更新してたのがちょっとおかしいペースでした。今後も多分控えめになるんじゃないかな……。

そもそもが4月で年度が変わり、自分も同居人も仕事で非常に忙しくなって来てます。現在GW真っ只中なのでむしろ今がピークですね。

幸いというか、自分は花粉症ではなく流行りの感染症にも一度も罹ってない健康体……というには少し太りすぎですが、まぁ体調には気を付けていきたいです。

 

さて、引っ越したということもあってこの4月はとにかく新生活に慣れることに必死ではありましたが、勿論合間合間に休んではいました。

最たるものは植物公園に行ったことですかね。今までは一人ということもあってそういったところにはなかなか行く機会がありませんでしたが、ちょっくら行ってきました。

 

藤の花。クマバチと一緒に。

藤の花。クマバチと一緒に。

写真の通り藤の花が見ごろだったということもあり、周りにはクマバチが大量に飛んでました。

クマバチって子供の頃「最強の蜂」みたいな印象ありましたけど、実際はそうでもないんですよね。

ずんぐりむっくりで攻撃性も低く可愛らしい蜂です。地元のド田舎ではよく見たんですが、都会に出てからめっきり見なかったのでじっくり見たかったんですよね(そこは花見とけよ)。堪能しました。

勿論花も色々見たんですが、薔薇なんかは見ごろを外してしまいました。記事書いてる現在は咲き始めてるようですので、時間があればまた見に行きたいな。

 

話は変わり……。

前回の記事で「バンドに誘われた」と書いていましたが、先日早速スタジオに入ってきました!

 

ドラム不在。

バンド練習の様子。一番右にいる赤いFirebirdが私。

どうやらドラムに逃げられたらしくこの時はドラム不在。この後もう一度スタジオ入ってますが、その時にはサポートの人が入ってくれました。

私は初期メンバーのボーカル・ベースより後から加入したのもあって曲を覚えるのに少し苦労しましたが、記事書いてる当日にようやく全曲覚えて自分が弾く為のアレンジを終わらせました。

とは言え結成して間もない為現状4曲しかありませんでした。これから自分も作曲に参加して増やしていったり既存曲の練習にある程度時間を費やさないといけません。

ちょっと変なバンドで、作曲した人がボーカルを執るというルールだそう。現状ある曲はメインボーカルが作った4曲のみですが、ベースは以前私と組んでたバンドでボーカルしてますし、私は元々ギター・ボーカルばかりやってた人間。とりあえずサポートではありますが今入ってくれてるドラムの人もドラム・ボーカルのバンドがあるとの事。全員が作曲出来てボーカルが出来るが故の面白いコンセプトです。

当面の目標は6月にあるライブに向けた練習と、その後はEP作ったりPV作ったりしたいとの事。あまりそこまでの活動をやってこなかったのでこれからが楽しみです。

 

そうそう、右のプロフィールとかあるサイドバーのリンク集に私と同居人でやってるユニット「Memorialiveの曲が聴けるリンクを貼ってあります。

大体がアイドルマスターシンデレラガールズのイメージソングばかりですが、単純にオリジナルソングとして聴けるので是非聴いてみてください。

特にほたるちゃんの曲と智絵里ちゃんの曲、あと未央ちゃんの曲が自信作です。

 

で、このバンドに加入するにあたって色々とエフェクターを集めてました。

昔はHelix LTを使ってたことがあったりで個人的にマルチエフェクターに抵抗は無いんですが、既にコンパクトエフェクターをいくつか持ってたのでコンパクトを集めることに。それで丁度本日一つエフェクターが届きようやく形になったので、公開しちゃいます。

 

異彩を放つエフェクターだらけ。

エフェクターボード。配線はごちゃごちゃ。

……色々と突っ込みたい事はあると思いますが、とりあえず配線が汚いです。パッチケーブルは5、6年くらい前に自分で作ったので長さがバラバラです。

丁度いい長さの電源ケーブルが無いんですよね。ノイズ拾いそうで怖いなあ。

一つ一つの説明もしたい所ですが、長くなるのでそれはまたの機会に。……でも左下のエフェクターだけはあまりにも異彩を放っているので説明しておくと、Sound Project SIVAさんってとこのコーラスペダルです。

見た目だけで試奏しに行ったんですが、存外音が良くローカットで音作りもちゃんと追い込めるので買っちゃいました。

正式名称は「Only flowers know our secret talk.」と長い名前が付いてますが、通称はなんと「百合コーラス」だそうです。和訳もそれっぽいので妄想が捗ります。グヘヘ

絵柄は四季をイメージした4種展開されてますが、これは秋をイメージしたモデル。春も良かったんですけど、その時在庫してるのがこれと夏だけだったんですよね。ということで春に近い秋をセレクト。

元々コーラスは煌びやかなタイプが好きだったので、イラストも併せて好みにズバリ。ローは比較的カット気味、スピードは遅めにして使ってます。

EXPペダルや光センサーで揺れのスピードを変えられるという面白いスペックも備えてますが、自分は演奏中ごちゃごちゃしちゃうのが苦手なので(本当ならブースターですら踏みに動きたくない。ただ面倒なだけですが)、それはあまり使わないかな。

唯一不満というか気になる点は、買った時に注意書きがあったんですが「通電させた時にDepthが15時未満だと正常に動作しない可能性がある」という事。なんじゃそりゃ。

注意書きには「稀に」と書いてありますし、アダプターを抜いて時間を置いて15時以上にして挿しなおせば正常に動作するようですが、前述の通りものぐさな私はいちいち気を遣うのが面倒なので、常にDepthは15時より少し上げてあります。

ちょっと音作りの幅が狭まっちゃいますが常に掛けっぱなしにするわけでも無いので、掛けたいタイミングはちゃんとコーラスがかかっていることをある程度主張したい場面になるだろうと思ったのでまぁいいかな。

というか現状ではコーラス使う曲が無いので、せっかく買ったならどうにか使うタイミング作りたいな。

その他のエフェクターもなんかマニアックなものばかりですが……いずれ記事に出来たらいいな。

 

ところで、実はバンド名がまだ決まっておらず候補すら碌に出てない現状です。何か考えないといけません。

植物公園に行った時もそれのネタに使えるようなものなんか見つからないかなと思ってたんですけど、どちらかというと曲名の方に使えそうなものしか見つかりませんでした。

バンド名ってやっぱりとても大事にしたいので慎重に考えたいのですが……何かいい案やネタがあれば教えてください。

音楽性も全然違うし、果ては使ってる楽器すら全員ちょっとヘン(というと怒られそうですけど)。そんなバラバラなメンバーだからこそ生まれる音楽を大事に出来るような名前……いや難しいな。

とりあえずアイスでも食べながら考えようかな。